このブログを検索

2012年9月25日火曜日

遠距離恋愛2





付き合って4年。

オーストラリアと日本での遠距離恋愛生活も7ヶ月半目に突入。

文明の発達(笑)に助けられながら遠距離生活順調です。

海外と日本の遠距離恋愛の私なりの方法をだらだら書きます。笑
主に連絡の方法について。
今後どなたかの参考となれば幸いです:)

①現地の携帯はスマートフォンを持つべし!
まず、こちらに来て日本語打ちが出来るようにとスマートフォンを購入したのが一番でかかったです。
常にGmailが起動しているのでメールがスムーズに受信できるのと、外出時にぼっと電話をしたくなった時はViberもできる。
普通の(いわゆるガラケー)でも日本語打ちできるものはあると思いますが、スマフォの方が連絡をとる方法の幅が広がると思うのでおススメです。

iPhoneを持って行きましたが、Wifiが飛んでいるところでしか使えないので(もちろん海外使用で使えますが請求金額がどんでもないことになると思うので常に機内モード!)、現地の携帯電話で契約して購入した方が何かと便利です。

でも、これはこまめに連絡を取りたいタイプの人の場合です。
1日に1回、数日に1回でもいいって方は、家でネットさえできれば、いわゆる1ヶ月$10ほどのガラケー契約で十分かと思います。


②何よりも何よりもSkype!!!
Skype!!本当に素晴らしい。Skypeにどれだけ助けられたことか。
ここに書くまでもないと思いますが、海外移住者みんながみんなSkypeにどれだけ感謝していることかと思います。

オーストラリアと日本は時差が少ないので、そのへんも助かりました。
通常は1時間、サマータイム時は2時間。
ほとんど変わらないので、おはよーからおやすみまで生活リズムが同じ中で連絡が取れます。


私が初めて海外に行ったのは19歳の時。今から7年半前。
イギリスに短期留学で行きました。
当時は、大学のPCルームを借りて、Yahooメールでローマ字打ちのメールを送っていました。「genki???」とか、こんな感じの。笑
それから国際テレカも買って、たしかそれが20分通話で3,000円ほどだったかな?
今では、公衆電話を探すのも困難な時代なのに。笑

15年以上前、私の姉がシドニーに来ていた時はもちろんメールもなかったから、電話しか手段はなかったし、親の世代を考えてももちろん同じ。

今は本当に便利な時代になったと思います。未来は今よりもっと便利になるのかな。
いつかどこでもドアが本当に現れるのではないかとメルヘンなことを考えています。笑


③時に手紙
時代は変化してきてとても便利になったけれど、でもやっぱり直筆で思いを込めて書く手紙の大切さも感じます。

書く側も、もらう側も、気持ちがほっこり温まりますよね♡

手紙といえば、オーストラリアはカードがメインで、日本でよく売っている便箋セットはめったに見かけません。
たまに見かけても、5枚封筒とそれ用の便箋が入ったもので$10とか!高い!
オーストラリアは、紙が本当に高いです。ノートも高いし、トイレットペーパーも。
資源を大切にしている証拠ですね。



さてーあれこれ連絡の取り方について書いてみましたが、
この遠距離生活もあと3ヶ月でやっと終わります。

正直、オーストラリアに来る時に何よりもネックになっていたのは彼氏とのことでした。
ネックというと、なんだかネガティブな印象になるけれど、、、
毎日一緒に過ごしていたのに、本当に1年離れられるのか?
途中で、やっぱり無理だ会いたいー帰るーってならないか、自分の精神状態は大丈夫なのかなって、自分で自分が心配でした。
何かあるたびに会いたいー!とか、もう帰国早めちゃおうかなって弱気になったことも何度もありました。
でも、今7ヶ月半まで来て、帰国も当初予定していた通りの時期のまま確定で、
どうにかなっているのは、メールやスカイプやら・・・の便利なツールのおかげだと思います。
もちろん、家族や友達とも。連絡とりたい時に連絡とれて、
あとはFBでも友達の近況知れて、とにかく本当に良い時代ですよね。



いつも思うけど、今ここで頑張れるのは日本で支えてくれている、待っていてくれている、
たくさんの人たちの存在があるから。

帰ったら、会いたい人たちがいっぱいいます。

人は一人じゃ絶対に生きていけないし、まわりの人があっての自分。
ここに来て、何度もそれを実感しました。

早く会いたい!
あと3ヶ月:)

0 件のコメント:

コメントを投稿